スパリゾートパビリオ日明の湯
温浴施設 - 福岡県 北九州市
温浴施設 - 福岡県 北九州市
塩サウナ:10分 × 1
高温サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
昨日のです。
金曜夜、誰もがこのワードに心湧き立つことと思いますが。私は車もないノマドワーカー(絶対意味は違うけど、ジムニーノマドが発表されたから使いたかった)なので、実家で車を借りてリサイクルショップで買った冷凍庫を運搬するという謎の行動に華金を費やしています。
それでもやっぱり、ゆとりある夜を過ごしたい……となると、こちらに行ってみようかなと。金曜夜が安いのは前回訪問時に把握済み。750円で券を引き換えて、皿倉の浴場へ。前回は足立だった気がする。
洗体、湯通しし、まずは塩サウナ。
ザ・スーパー銭湯な塩サウナ。広くてまったりな温度感。塗り込んだ塩が汗を呼んでしっとりとした体表に。
シャワーで塩を流し、緩めの水風呂で冷えたら室内のプラ椅子で休む。室内でも開放感ある浴場、これはスパ銭ならではか。
高温サウナ。
遠赤でめちゃくちゃ熱いというものではないが、汗をちゃんとかける心地よい設定。これで金曜夜のテレビをぼーっと見るのがいいんだよな。別に内容は何でも良くて、リラックスしてるな〜って思えたら良い。この時は金ローでハリポタだったけど、本当に内容には興味なかったので。
水風呂。
強冷のほうでクールダウン。水も地下水で自然なやつ。時間的に塩素臭があるものの……まあ、いいさね。
外気浴。
外も緑が多くて目でもリラックスできる。風を感じられるのがいい。
3セット。
近くに色々イベントで集客してる施設があるけど、ここはリラックスした日常がある。大きい道と線路を挟んでるから地区的には完全に断絶してるのだけど、車で行けばあっという間の近さにあって共存してるのは、利用シーンの違いなのかな。この日はこちらだったと。そんな夜でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら