湯らぎの里
温浴施設 - 静岡県 富士市
温浴施設 - 静岡県 富士市
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
今年初めての訪問♨
昨年のサウナ納めは湯らぎの里でしたが、1月は予定していた月末に行けなくなり、2月の訪問となりました。富士での所用を終えてから、15時半に到着です。先月から料金が値上げしていて平日800円ですが、施設を考えるとやはり高くは感じません。
身体を洗い、露天風呂へ。露天は寒さのせいか人が少なく、炭酸泉が替わり湯のりんご湯になっていて常に2~3人が入っていました。曇り空でしたが、お湯の温度もちょうど良く、ゆっくりとあたたまれます。その後は炭酸泉。りんご湯でしたが、色は紫色でした🍎香りはあまり感じません。
さて、サ活開始です。サ室は8割以上埋まっており、上段を確保。期待を裏切らない発汗です。10分経過後、いつものキンキン水風呂へ🌊今年もできるだけこの水風呂に入りたいものです。
外気浴を選択し、5分程の休憩。少し晴れ間も見えてきました☀風が心地よい♪今日は入浴前にチルアウトを飲んでいたので、そのせいもあるのか、サクッと1回目でととのいました🤤
電気風呂⇒ジェット風呂⇒内風呂からの2セット目。またも上段からの外気浴。露天風呂から王者のイスで休憩。20分程うたた寝してしまいました(スミマセン)・・・
3セット目はほぼ満室で2段目を何とか確保。少しだけ長めにあたためて水風呂へ。もう1セット行きたいところでしたが、腹八分目で終了♪今日はゆっくりお湯を楽しみ、19時半に退館しました🌙あっという間の4時間でした♪
来月も忘れずに来たいですね😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら