まサじん

2021.07.03

2回目の訪問

あれ、今日は雨じゃなかったっけ?
まあ、いいや。会社の人と今日はこちらへ行くんだ。

朝9時in。土曜日ですが、駐車場は1段目は満車。2段目以降はガラガラです。

やっぱ新品の匂いがいいよね〜。
なんと今日は「熱々DAY」95度設定です。

期待しかない。

脱衣所で早く入り過ぎて、マスクしたまんま入ろうとしてしまい、「焦ってます?」「はい」の会話。

焦る気持ちを抑え、身体を清め、湯通しからのサ室。

やっぱ熱い。でも、早々に気持ちいい汗が一気に放出。このセッティングで営業すれば良いのにと思う。座面が広いのがやはりいいね。7分
そして、シングル水風呂からのバイブラ水風呂へ。もうぬるーーいお湯。ここですでに意識が朦朧。
ふらふらで外気浴スペースへ。あれ?インフィニティチェアーが2台ある?前回来た時からあったかな?わからん。
椅子、ベッドが所狭しと並んでます。そして、名古屋市内へ向かっての外気浴はサイコーそのものです。途中で「ここはどこ?私は…。」
完全にゴールテープを切った後にまだダッシュしてました。

3セットすまし、この施設で大好きな、熱湯(42度)からの、強冷風呂(シングル)の温冷交代浴。もう真冬の温泉状態で、手足先がジンジン。からの、身体が冷えてるのに、周りが暖かい、逆羽衣の完成。
会社の人は、体が「メンソールや」。そそ、その表現が正しい。

素晴らしい施設。

そして、サ飯は車で約20分の「よしむら屋」さん。最高でした。

まサじんさんの神馬の湯のサ活写真
まサじんさんの神馬の湯のサ活写真
まサじんさんの神馬の湯のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9.1℃,18.5℃
0
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!