かつ王子

2024.05.19

1回目の訪問

ようやっと訪問、中華街のハレタビサウナ
嫁氏は先行して行って「めっちゃよい!」とオススメされていたが
大阪に単身赴任していたので、中々行く機会がなく…
あと、意外と横浜市民って中華街いかないのよね
そんなわけで、何も予定のない日曜日。ハマスタのチケットもほぼ売り切れなので、此方へ行くことに
石川町から徒歩数分
中華街の中にサウナの文字
入って説明受けて、立ちシャワーで身を清めたら、サウナ室へイン
タイミングよく、名物オートロウリュが開始。ライトアップされてからロウリュまで2分以上かかる。水車式ストーブが、逆回転して水を汲みあげ、ストーンに水が流れる方式。見てる分にはとても楽しい
が、ストーンが熱されてないのか、不完全燃焼というか、、、蒸気はあるし熱くなるんだけど、期待とはちょっと違った
スパメッツァ仙台の水車式もそうだったけど、なんか期待と違うんだよな

とはいえ、サウナのパワーはかなり凄い。しっかり汗をかけるし、漢方水風呂もしっかり冷えててGood。風が吹く休憩スペースも考えられてる。結果、なんだかんだ言いながらとても整った

ココは、平日の昼間にゆっくり整うのが最適かもしれない。かるまるやスカイスパと比較するのは、無粋だなと感じた

かつ王子さんのHARE-TABI SAUNA&INN/ハレタビサウナのサ活写真
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!