交通心理学

2020.12.27

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

地元なのに初めて。20時イン
水シャワーと内気浴で整うかどうか、検証したかった。
昔はサウナ利用者のフェイスタオル貸出しがあったそうだが、
今はなし。バスタオルのレンタルは100円とのこと。

サウナは貸切状態。勾玉キーが懐かしさを感じる。
出入りが無いので、しっかり堪能しました。

そして水シャワー。飲めると謳っていましたが試さず。
冬場は良さそうですね。

洗い場を借りるか、脱衣場と往復するか休憩方法に、
迷いはあったが、前者を選択。無事に整いました。

  • サウナ温度 96℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!