ごはん

2024.03.18

1回目の訪問

仕事で家出るの遅くなった…。
でも大丈夫。0:00過ぎてもやってる施設はいくつもピック済。
それにしても寒い…。魂が削られる寒さだぜ…。
新宿32 第三玉乃湯。

オッシャレな土地、神楽坂のほど近く。
もうちょっと新宿方面に行くと、一斉を風靡したソロサウナtuneもある。
高いしそんなソロサウナとか求めてないのでしばらくは行かないけど…。

入ってみるとエントランスや天井はクラシックだけど、浴室は改修したのかとってもキレイ。
サウナは入ってすぐ。
内湯は高濃度炭酸泉と普通のお風呂、変則的な位置に電気風呂とマッサージバス。
場所が場所だからかコンパクト。
露天風呂もあって、露天の入口脇に水風呂。

思ったより人もまばら。
サウナも自分入れて3人くらいでほぼ貸し切り。
テレビ、音楽なし。
マックス15名くらいはいけそうな精神と時の部屋。

温度はマイルド、余裕で12分いける。
たまには無音でもきっちり自分と向き合えるので良いですね。
圧倒的テレビほしい派だけど。

12*3
露天で休みながらサウナ上がったら炭酸泉。
炭酸泉って気持ちいいよね…。なんで流行ったかわかるわ〜。
露天は手前がお湯の吹出口でアホほど熱い笑
電気風呂もアホほど強くてヤバい笑
スーパー銭湯だと強と弱で、強の方だ!

混んできたのでお風呂は少し不完全燃焼。
寒いからもうちょい入りたかったなー。
でもみんな同じ気持ちだからかお風呂は芋洗いな感じになったので退店。

近いし道も平坦だからまた行く。

0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!