清春湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
サウナ付銭湯が生活圏内にある幸せを教えてくれた店。そう、清春湯。
かつて新中野に住んでいたとき、チャリで7分くらいで行けたからちょいちょい来てたんだよなー。
それからウン年…、
清春湯は少しレイアウトを変えて、生まれ変わっていた…。
サウナイキタイで見たのか、それとも別のサイトか、どうやら都内の銭湯サウナの水風呂で最も冷たいらしいとのこと。
BEAMSスタンプラリーもあるので、行ってみっかと久しぶりの再訪。
記憶よりコンパクトな浴室。
サウナや露天の位置考えると、記憶が間違ってる。当時からこんくらいコンパクトだったんや。
水風呂はサウナ入口にあったんだけど、電気風呂の前に移動。なるほど。
サウナの中はキレイになってるだけで当時と一緒でした。
サウナは90℃、空いてる。番組はバナナマンのせっかくグルメ!!、そんな面白くない。
暖まること数分、水風呂。
クッッッッソ冷たい!!温度計は11〜12℃、これは振り切ってる。1分入れない!
外気や休憩スペースがほぼないのは仕方なし。当時からだし。
きっちり気持ちよくなれたので良かったです。
帰りは中野まで歩いて四文屋で〆。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら