春木新温泉
銭湯 - 大阪府 岸和田市
銭湯 - 大阪府 岸和田市
                                                                    岸和田の病院に用事があって、そのまま何処か銭湯に行こうと色々探していたら、ここは遅くまでやっていて駐車場もあるということで初訪問。大阪の銭湯料金は¥450みたいなので、東京よりも¥30お値打ち。東京に比べてサウナ込みの銭湯が多い印象。
                                                                            
                                                                                                        
                                                                            
                                                                                                        南海電車の線路沿いの暗がりにポツンと暖簾が。下駄箱の木札や番頭など懐かしい雰囲気。浴室は天井が高くカマボコ型。水色のタイルに見たことがない小さめでカラフルなプラスチックな椅子がアクセントになっていてキッチュ。
                                                                            
                                                                                                        
                                                                            
                                                                                                        サウナ室は浴室の奥に屋根のある小屋のような造りになっていて、スチームサウナと書かれている。中の温度が気になりつつもまずは炭酸泉で血流を高めよう。最近の体に気泡が付くようなタイプではなく、ぬるくもないけど、その仕組みを解説する説明文と機械の図解がなんだか子供向け科学図鑑みたいで面白い。
                                                                            
                                                                                                        
                                                                            
                                                                                                        スチームサウナは3人しか座れない広さ。でも誰もいないので問題なし。鼻で吸ったらアツってなるほどではないけど、思ったより本格的でちゃんと汗かけそう。10分間隔くらいで蒸気が出てくるので、タオルを頭上で回してセルフアウフグースすると熱い蒸気降りてきて良き。
                                                                            
                                                                                                        
                                                                            
                                                                                                        水風呂はすぐ隣りにあって、常に壁の穴から流れ出てるので、頭からかぶると気持ち良い。17°くらい。外気浴スペースもととのい椅子もないので、浴槽の縁に座って深呼吸。。。
                                                                            
                                                                                                        炭酸泉効果か後頭部にドクンドクンと波動が来て、気持ち良い小波に包まれる。。
                                                                            
                                                                                                        
                                                                            
                                                                                                        平日のレトロな銭湯の平和な雰囲気に浸りながらもう1セットやって今日の疲れをリセット。
                                                                            
                                                                                                        窓全開で夜ドライブしながらの帰り道も気持ちよかったなぁ〜
                                                                            
                                                                                                        
                                                                            
                                                                                                        南海電車で岸和田に通学していた高校時代。
                                                                            
                                                                                                        岸和田市の銭湯も3件しか残っていないらしいけど、街の風景として残ってほしいなぁ。
                                                                                                
 
                                 
                
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら