花助

2022.10.08

1回目の訪問

想定通りの多忙さに脳死状態なので、ヘッドマッサージを受けつつサウナ入りたいと思い立ちこちらへ。

町田駅からの無料送迎バスを利用してイン。館内のサービスは都度決済するタイプは久々だったので戸惑いつつ、すぐに脳内マッサージなるリラクゼーションを予約。40分コースといきたったけど、すぐには予約が取れなかったのでとりあえず20分コースを選択。

露天風呂に軽く浸かってからアカスリ部屋へ。洗髪が終わると、生え際にあたりに垂らされる熱めのオイル(?)をかけられて頭部のマッサージへ。頭頂部から後頭部、側頭部と強めの指圧でしっかりと揉み解してもらいました。普段自分ではマッサージできない部分もしっかりやってもらえたのでかなりすっきりしました(次回はぜひ40コースを堪能したい)。

マッサージ後はサウナへ。
浴室内はそれなりに人がいましたが、それに比するとサ室はそれほど混んでいない印象(2セット目は一時的に埋まっていましたが)。個人的にはもう少しパワーがあると良いなー、と思う感じではありましたが、じんわりと汗をかくことができました。


水風呂はしっかり冷えている上に、今日はハッカ水をつかっているそうで、ほどよく香って心地よかったです。

加えて、休憩スペースの充実度はこの施設の良いところだと感じました。露天スペースはそれほど広いわけではないですが、5,6人がベンチで休憩できるし、4、5人が寝そべれるスペースまで確保されています(そして寝心地がとても良い!)。もちろん屋内も休憩スペースが確保されていて◎でした。

しっかり3セットに加えて、富士山溶岩蒸風呂も1セットしてきました。
食事処もおいしそうなメニューが豊富で、今回は迷った末に卵かけごはんセットをチョイスしました(名前を忘れましたがすごく濃厚な卵を味わえました)。

年内に再度お世話になりそうな予感を携えて、相模大野行きの無料送迎バスを利用して帰途につきました。

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15.6℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!