花助

2021.12.30

1回目の訪問

毎年年末恒例(始めたのは去年からだけど)のサウナに宿泊して今年1年を振り返る会を、今年はこちらのサウナで。

去年の宇都宮に比べると近場なこともあり、ロングステイプランでお世話になりました。わりと新しい施設なのか、浴場も休憩所もカプセルホテルも清潔感があってとてもよかったです。

特に浴場は人肌に近い温度とバイブラが売りの室内のバイブラミストと、室外のバイブラ×寝椅子による新感覚のととのいが新鮮でした(ちょっと癖になる感覚で、屋外はなかなか空かないのがよくわかる)。

サウナも「ケロサウナ」という珍しいフィンランドの木で作られているそうで(半分はケヤキ)。広々としていてストレスなく入れました。温度は95度行かないくらいでしたが、長く入っていられるサウナでじっくり汗を流すことができました(個人的にはセット毎にオートロウリュが回ってくれると最高)。

水風呂は「埼玉一の冷たさ」を謳っており、12℃。まさに肌を刺す冷たさw
わりと水風呂には長めに入って1セット目からととのい始めるタイプなのですが、さすがに長く入っていられず、ととのうか心配でしたが3セット目にはいざなわれました(こういうスタイルもあるんだと気づかされました)。室内の休憩椅子は腰のところが少し盛り上がっていて、それがとても心地よかったです(傍にあるバイブラミストの霧もいい感じで顔に降り注いてご満悦です)。

今年1年は反省すべきことが多かったので、来年は反省活かしていい1年にしたいと思います(来年はもっといろんなサウナイキタイ)。

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!