まもるおじさん

2021.02.26

2回目の訪問

電車とバスを乗り継いでようやく到着。

岩盤浴セットで1400円。

サウナでまず2セット。
そこから目当てのテントサウナへ。
金曜日の19時くらいだったが、空いてた。
ラッキー。一人でテントサウナ貸し切り。
しかもモルジュ。サウナキャンプから購入したのか、それとも直輸入なのか、、、
ロウリュ用のライム水を汲み、小さい扉から入っていく。中はサウナストーブとベンチ。そこで、自分な好きな湿度にロウリュ。たまんないねぇ。水風呂がないことが残念。仕方ないので、テントそばの椅子で外気浴。隣の女子高生らしいグループが英語っぽい発音で日本語をずっと話してる。彼女らにとってサイコーに面白いらしい。
俺にとってはこのサウナが最高で彼女らにとってはバカ話が最高。一生相容れない関係だろう。
そんな彼女らに言いたい。これから超少子高齢化に加え、コロナで使い切った予算。どこもかしこも過当競争。値下げ合戦待ったなし。我々日本人はどう生きていくべきかと。
そんなことを言うと、じゃあお前こそどう考えてるんだよ?と言い返されるのは必然。そこで俺はこう言う。
サウナあったまってきたから、ちょっと待ってもらっていい?

そんな妄想が捗るサウナ。お友達行くのが吉。

まもるおじさんさんのスパジアムジャポンのサ活写真
まもるおじさんさんのスパジアムジャポンのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!