琉さん

2020.12.27

1回目の訪問

山梨付近に行っていたので、
帰りに箱根により此処へ。

#サウナ
三段構成
コロナで9名まで。
天井付近の室温計で90°
三段目は推定84°前後かと。

1時間に一回のロウリュを狙って水風呂付近で待機。
今日は柚子アロマ。
これがまぢで熱いw久々に強力な熱波w
最上段にいた2名は速攻退出なさってました笑
それくらい熱いw

ロウリュないときは
じっとりあったまる感じ。

#水風呂
天然水。
塔ノ沢の原水を引いているようだ。
基本15°らしいが時期によっては極端に水温が下がるとのこと。
今日の水風呂体感14°くらい。
かなり冷たくありがたい。

水深が90センチあるのもgood。

#休憩スペース
露天風呂スペースはかなり広々だが、椅子等は少なく、がっつりととのうのは難し目。
サ室の目の前、所謂水風呂の目の前に長椅子が設置。4名程度は座れるが。

かなり全体的に綺麗であり、景色も最高で、
素晴らしかった。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!