蒸し朗

2021.01.10

1回目の訪問

本日のサウナは天葉の湯へ。
目的は土日祝限定薪ストーブサウナ。
楽しみでたまらない。

 到着し、急いで浴室へ。
まずはしっかり身を清め早速サウナIN。
 ここのサウナは10〜12名ほどのキャパの2段構え。入って左に電気ヒーター、右に薪ストーブと熱源挟み込み式。
 薪ストーブ前は使用済みのためヒーター前へ。温度計は98℃、部屋全体が両サイドの熱源でしっかりと暖まっている。
 テレビは無く、静かな空間。薪ストーブの燃える音が心地よく拡がる。最高だ。。。
 そして薪ストーブの炎を眺める。たまらない。静かな湖畔で焚き火を眺めている感覚か、、、
 しっかり体を温め水風呂へ。

 4畳半程の水風呂は両サイドにジェット付き。入水、、おっ、深い!
 水温は18℃程度で、深めの造りだ。18℃でバイブラはすごく心地良く丁度いいかもしれない。

 そして外気浴。扉を開けると、綺麗な天然芝が引かれたテラスに露天風呂と長椅子、椅子が2つ設置されている。いい感じではないか。

 椅子に座ると正面には植栽が植えられり、目隠しの格子の隙間から青空と、西日が差し込み、湯気が照らされてなんとも幻想的な風景に。露天風呂の足し湯の音がよりいっそう趣深さを感じさせる。
 やばい、気持ち良過ぎる。。。。。ん、何かにおうぞ、、これわ!!薪を燃やしているにおいだ!くぅ〜たまらん。。。完璧だ。視覚に嗅覚、そして感覚が研ぎ澄まされる完璧な空間だ。
 ここから5セットをこなしend。
 薪ストーブとヒーターの2段構えのサウナは全体が均等に温まっており最高。
そして、薪ストーブと、炎、準備された薪が最高のオブジェで最高でした。
 そして西日の差し込む外気浴のロケーションは天下一品。ロケーションと薪の匂いだけでととのえます!夕方を強くお勧め!

最高でした。

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 18℃
3
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.01.10 20:44
0
蒸し朗 蒸し朗さんに37ギフトントゥ

2021.01.11 06:40
1
蒸し太郎様の情報をもとに今年は色々な所に行ってみたいなぁ
2021.01.11 10:10
0
ぜひぜひ(^^)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!