小江戸温泉 KASHIBA
温浴施設 - 埼玉県 川越市
温浴施設 - 埼玉県 川越市
今日ならサウナに行けそうだ。
しかしカレンダーは平日だが世の中はお盆休み。混雑していないだろうか。
午前中にGoogleで混雑状況を確認するが、通常よりも空いている表記。
よし!行くしかない❗️
川越は伊佐沼のすぐ脇。
大宮から16号で川越に向かい途中、もうすぐ川越市街地が見えてくる田んぼ地帯、
比較的不便な場所である。
ホームページのアクセス方法を要約すると自力で来いとの事であるため、車で向かうことにした。
下足を脱ぎ、券売機でチケットを購入。
今日は祝日料金のため100円アップの950円。
受付で岩盤浴用のタオルと館内着(どちらもいらないが)を受け取り浴室へ向かう。
食堂や途中休憩スペースを通り抜けるが、、、思っていたよりも混んでいる。
そりゃそうだよな。。。
浴室は天然温泉や炭酸泉、マイクロバブルのシルク湯など豊富、露天には寝湯や壺湯などなど。
サウナは遠赤外線と対流式のダブルであるが、ストーンの方は比較的小ぶりでオートロウリュがメインの役割。アツアツ感は遠赤外線から発せられている。
オートロウリュは毎時00分、30分との事だが、4-5分は遅れてる💦
よって00分、30分になったらインでいいのではないかな?
※ちなみにサウナは小学生以下不可の表記。
基本、土日はサウナに行かないので
あまり混んでるサウナは苦手だが
お盆は仕方ない。
ととのいスペースの争奪戦だが、どこかしら腰掛けることはできるので良しとしよう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら