おふろの王様 和光店
温浴施設 - 埼玉県 和光市
温浴施設 - 埼玉県 和光市
車での買い物圏内にできていた新しいスパ銭。いつも新座のヒマラヤに行く途中。
オープン当初は混んでいるだろうし温泉も使用不可だったということで、ようやく行ってみる事にしました。
今時の非接触自動受付に戸惑いながら何とか入館。
かまくらうんじという有料エリアがあるようだが、今日はのんびりする予定はないので入浴のみ950円なり。
いざ浴室へ。
おー、黒い黒い‼️
至るところの湯が黒い。
このエリアの温泉ははじめてだと思うが、川口あたりの黒湯よりかは色は薄め、クリアブラック??と言った感じ。
さてと、サウナであるが、まずは前室。
そしてよく冷蔵庫の省エネ対策に使われているようなビニールカーテンを隔ててサウナ室 と言った感じ。
入った瞬間ビビッとくるセッティングの良さ。3段の最上段を確保し、程よい湿度で蒸される事数分。
スプレー状のオートロウリュ発動❗️
あ!後もうちょいやってほしいな〜
と思った途端に第2回目のスプレーロウリュ❗️
もう一回来るか⁉️と身構えていると、期待に応えて3回目も。
石の温度が低いのか、回数を重ねるごとに蒸気感は薄れていくが、なかなか良い感じです。
そして蒸し上がった身体を覚ましてくれるのは何と黒湯の水風呂‼️
深さもほどほどあるのでかなり好み。
外気浴は露天スペースで沢山。
土日は混んでそうだな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら