kiro

2022.07.08

29回目の訪問

久々のふくの湯

去年はこの時期(夏場)に良くサウナ入っていたからか、熱さ耐性が出来ていたのか夏バテは余り無かったのですが、今年に入ってからは多忙でサウナの回数が減った為か、ここ最近の暑さにやられ気味、多忙+夏バテも有りサウナに行く気力も無くなるという悪循環

休日だが夕方から予定が有り微妙な空き時間が有ったので水風呂に入りたくて訪問しました

塩サウナ 1セット
サウナ  3セット

最近は忙しくて、サウナ自体が久しぶり
15時頃の訪問でしたが、余り込み合う事なくスムーズにサ活出来ました(最近コロナの感染者が増えてるから自粛してるのかなぁ?)サ室も混雑無く上段もちらほら空きもありました

サウナ自体が久々で何時もよりきつく感じるも、流石は安定のホーム、セット数重ねる毎に感覚を取り戻しやはりサウナに来て良かったと思えるサ活でした

しかし、久々に来てビックリしたのは、また入浴料が上がってる、850円はちょっと高いなぁ、色々と値上がりしてるので仕方ないけど、自分はまだまだ去年の暮れに買った回数券が残ってるけど、この値段になるとさくっと寄るには高いかなぁと思ってしまう…

しかし、それで施設が潰れてしまってはもともこも無いので、今日は時間がとれなかったので諦めたけど、近いうちにまた訪問して垢擦り受けたりと、お金を落とさなければと感じました

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 17℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!