対象:男女

ふくの湯 花畑店

温浴施設 - 福岡県 福岡市

イキタイ
337

くりりん

2023.12.01

1回目の訪問

筋肉痛とれるのか実験のため、サ活始めました。

サウナ✖️2
水風呂✖️2
あとは炭酸風呂でゆーっくり。

続きを読む
15

りくちゃそ

2023.11.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よかし

2023.11.30

3回目の訪問

サウナ飯

サクッと2セット強い味方、ふくの湯。
花畑は温泉もよくてたまに行きたくなる。

ありがとうございました!
🍋🧊

ざるうどん

ひんやりつるっともっちもち。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
17

えみこ

2023.11.29

67回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃

amami

2023.11.27

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノイバッタ

2023.11.27

19回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
久しぶりに来たらサウナ室の入口が二重扉になってました。
外のととのいイスも座り心地のいいタイプのものに変わってたし、地味に嬉しいバージョンアップがなされていました。
ここはサウナも外気浴も色んなパターンで楽しめるのが好きです。

続きを読む
30

蒸し兄

2023.11.27

2回目の訪問

2.3年ぶりに来た。
30分間隔のオートロウリュは超熱々でびっくり。最上段は顔が焼ける…
水風呂も15度キープで冷えてる。
さらに休憩椅子がかなり増えていて、施設のレベルも上がってた。

そして平日割の食事セットのコスパは改めて凄い。
大満足でした

続きを読む
20

蒸し兄

2023.11.27

1回目の訪問

2.3年ぶりに来た。
30分間隔のオートロウリュは超熱々でびっくり。最上段は顔が焼ける…
水風呂も15度キープで冷えてる。
さらに休憩椅子がかなり増えていて、施設のレベルも上がってた。

そして平日割の食事セットのコスパは改めて凄い。
大満足でした

続きを読む
19

いぐるー

2023.11.27

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

パンダ

2023.11.26

62回目の訪問

サウナ×3、外気浴

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
3

あや

2023.11.26

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

7151

2023.11.26

9回目の訪問

寒くなってきたからか
温泉→サウナ→水風呂→外気浴を2セット
意外と良い感じでした。

今まで最初と最後だけ温泉入って、
サウナ→水風呂→外気浴のローテーションだったけど温泉ローテーション入れたら外気浴の気持ち良さが違う感じでした。

体調か気温か新鮮な雰囲気の違いか
次もやってみよう。
また来ます。

続きを読む
18

てんてん

2023.11.26

11回目の訪問

いい風呂の日はホームサウナにて

続きを読む
18

サウナー20230209

2023.11.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかし

2023.11.26

112回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T.

2023.11.26

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hiro

2023.11.25

1回目の訪問

スタジアムサウナ×3
水風呂×3
外気浴×3
塩サウナ×3
外気浴×3

帰りに
ドデカミン➕DAKARA=デカラ
整いました。

続きを読む
0

興和 野口 信敬

2023.11.25

1回目の訪問

いつも行く早良区のふくの湯♨️からお試しでココに。
20時くらいに入ったけど激混み…
早良店より人気なんかな〜
ま、スパ銭の基本は揃ってて良き。
塩サウナが温度低めで汗💦かきできないのは残念やったわ。。
ドラッグストアと同じ敷地にあるからお店出たら安くてドリンク🥤選び放題!
わしゃ基本、外メシ🍚やけんドリンク⏩とんこつラーメン🍜で腹ぱん。
やっぱ次は早良店にしよっと。
あ、西公園にある中司孫太郎稲荷神社⛩️はサイバー神社で幽玄でしたね

続きを読む
11

さうらん

2023.11.25

2回目の訪問

ちょくちょく行っていたのに、サ活は書いていなかった。

いつの間にか、ちょこちょこリニューアルされていて、より快適になった花畑店。

気づいたのは…
・サ室が二重扉に。
・サ室の背もたれの木が新しいものに。
・外気浴の椅子が緑のゆったりしたものに。

などなど嬉しい変化がたくさん。
やはりヒナタに比べると、サ室の温度が高いのが嬉しい。
テレビがなければ言う事ないのにな〜とも思うが、これもそれぞれの施設の良さとして噛み締めつつ、寝湯でととのいました。

寒い時期の寝湯は最高ですね。

続きを読む
10

ままままま

2023.11.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設