こんびー

2024.04.28

86回目の訪問

サウナ飯

土曜日に来たのはいつ振りかのオアシス御殿場です。

連休初日だからさぞかし混んでるだろうなと思いつつ浴室やサウナに入るとそうでもない…ラッキー!
常に上段に座る事が出来ました。

普段は暗くなってからが多いので大して意識してないけど、まだ陽が沈みきってない今日みたいな日は露天で富士山を眺めながらの休憩は最高です。
御殿場って所は、何故か昔から好きだったりします。 今から20年位前、今は無きバラライカというロシア料理のレストランで一度食べてからなのかな笑

次の日も休みなので、深夜までまったり。

あっ、書いてる途中で思い出した!
浴室の階にあるトイレ、スリッパは本来扉の所にあるのが正しい筈なんだけど、床の柄が洗面台がある部分と、便器がある部分模様が違っているせいか、ちょいちょいスリッパが便器エリアに置いてあって、何となくアレなのよね。だから入口のとこに何か脱ぐのはここだよみたいな目印があれば良いのにと思った。まぁ、最初は入口に置いてあるのに、元通りに脱がない人がダメなんだけどね…


そんなことよりいつ来ても自分にとってオアシスなのでした。

かつおのわら焼き

ポン酢とわさび塩、ニンニクを乗せて食べるとヤバい!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15.8℃
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!