スカンク

2019.09.01

1回目の訪問

昨日の分までじっくり蒸されたく御徒町へ。

初のオリ1だ。いつもの癖でオリ3に向かってしまい多少迷うも無事到着。オリ3が地下に浴室があるのに対してオリ1は4階、しかもサ室はギチギチにすれば15人は収容出来る中箱クラスで、気になるikiストーブはラクーアや桜庵に鎮座するドラム缶タイプのぶっといやつ。ストーンはほぼケルケスが占めるも上の一部が香花石。入った瞬間モワッと包み込む熱波、貸し切り状態かつ100℃のナイスセッティングでこれは良きセッションになることをほぼ確信♪ 水通ししたにも関わらず1セット目から汗が吹き出し、6分でギブアップ。水風呂はレインボー新小岩店のような円形タイプで体感18℃ぐらい。もうちょい冷たかったら文句無しだったが、長めに浸かれば無問題!定時のオートロウリュウのパワーも半端なく、更には貸し切り状態だったのでセルフやり放題で自分好みの灼熱地獄にして水風呂長めに浸かること5セット。ラストセットからの休憩はあまみもくっきり出現し、静寂の浴槽(BGM無くて◎)で呼吸を整えてると久々のディープリラックス降臨!これで3時間800円だからオリエンタル系列はやめられない。

ランニングの疲れも吹き飛んで身体が一気に軽くなった9月1stセッション。明日からまたガムシャラに仕事に励もう。

To Be Continued…

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!