2025.08.27 登録

  • サウナ歴 0年 3ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 食わず嫌いでサウナを避けてた超初心者 オッさんになってから、ハマりだすスロースターター 単身赴任者のため2拠点でホームサウナを探す日々 早くトトノイを味わいたい
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

めんだこ

2025.09.21

3回目の訪問

源泉湯 燈屋

[ 山梨県 ]

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
ごリラックスのサウナハットとサウナマットを持って初参戦
有ると無いとでは全く違うね
買って正解!!

今日は珍しく水風呂が冷たくてよかった!
でも、相変わらずの客のマナーの悪さが気になってしまう
やはり田舎だから?
それともスーパー銭湯だから?

そんな事を考えていたら、全く集中できず整える兆し無し…

1番利用しやすいんだけど、ホームサウナにはできないなぁ

何にせよ2日連続でサウナに行けるのは幸せでした

妻子に感謝ですな

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
12

めんだこ

2025.09.20

2回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

一言:休憩スペース無しなので当然整えず
水風呂が気持ちよかったから良し!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
7

めんだこ

2025.09.13

2回目の訪問

源泉湯 燈屋

[ 山梨県 ]

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 3
冷水シャワー:1分×1
休憩:10分 × 4
合計:4セット

本日も整えず
改めて整う難しさとサウナハットの重要性を感じる
スマートウォッチとかも必要なのだろうか
サウナ上級者のアドバイスが欲しい

施設に関しては相変わらず水風呂がぬるい
ひたすらぬるい
最後は冷水シャワーにして正解だったな

そして、また客層が良くないと感じた
本日はサウナに小学生の兄妹を連れてくるパパ出現
子供に100℃のサウナって大丈夫なの?

続きを読む
14

めんだこ

2025.09.06

1回目の訪問

運動は軽めに終了
サウナは6分、1分、2分を3セット
購入したサウナハットのおかげか少しずつサウナ慣れしてきた
50周年のジムのサウナにキレイさを求めるの酷ですが、せめて休憩できるスペースは欲しい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
10

めんだこ

2025.08.29

1回目の訪問

お風呂は混んでたが、サウナがたくさんあるのでそれほど混んでた印象は無し
もう少しで整いそうだったが、整えず
まだまだ初心者には道のり険しいのだろうか

続きを読む
9

めんだこ

2025.08.23

1回目の訪問

源泉湯 燈屋

[ 山梨県 ]

いつも子供が一緒なのでサウナに入れず
妻子の許可を得てようやく1人でサウナに
サウナ自体はいいが若者が多い
会話はするわ、汗を飛ばしてダッシュで退出するわで残念
そして水風呂は本当にぬるい

続きを読む
1