市原温泉 湯楽の里
温浴施設 - 千葉県 市原市
温浴施設 - 千葉県 市原市
シゴオワでコチラ、20:00着。
無事、転勤前に回数券使い切り。
表紙3冊で入浴1回無料になるけど、どうすんだろこれ…
公式アプリのポイントもシコシコ溜めてるけど、
異動先からだと松戸くらいか。
春日部はシゴオワって感じじゃないなぁ…
脱衣からの洗髪洗体済ませ、炭酸泉下茹。
オートのタイミングまで少しあるんで、
今日はスチームからスタートでサウナin
サ15分・水4分
サ9分・水5分
サ10分・水4分
サ10分・水1分・気6分
先客1、後客3だったけど、出る前5分ソロ。
みんな結構短めなのね。
まぁぬるいから出てくって方も居るかもしれんが、
15分も入ってればそれなりに発汗。
2セット目からドライへ。
空いてるってほどじゃないけど、今日の体感は高め。
出入りもいつも通りだし、何が影響してるんだろ。
3セット目のオート見てても、
3発目でほぼ石が鳴かなくなるのもいつも通りだし、
設定変えてる訳でもなさそう。
となると外気温が影響してるのかな、今日あつかったしな。
おかわり1セット追加して終了。
露天のアディロンで空冷したかったけど、満席につき中庭のインフィニティで。
体表乾いちゃったんでそのまま上がり。
温泉は前回浸かったしな、岩も壺も最近入ったけど、
寝湯は久しく入ってない。
ハチに刺されてからトラウマが…
一服、給水済ませてガチャチェック。
久々にちいが入ってたんで5回転。
クッ…、またウサギ被りかよ…
そしたらいきなり声かけられたわ、
トレード希望との事でモモンガを欲していたようですが、
残念ながらワイも1体出ただけでして…
そんなこんなで退館、
湯楽喜楽系で一番尖った設定のサウナ、頻繁に来られなくなるのは残念ですが、
また近くに来た時はね。
最近トンボの模型とか露天に置いてるとこもあるよね。オニヤンマ最強。あとネットで見たけど、段ボールとガムテープでグルグル巻きにしてバスケットボールくらいのサイズのを軒下にブラ下げとくと、先客ありって事でアシナガバチとか来なくなるらしい。
「オニヤンマくん」ですね!私は未使用ですが、 去年の夏のサ旅で、みんな持ってましたw ガムテボールで「居住済み」宣言するって ことですね。 酒蔵の軒先とかにある謎の球体みたいなのでも いいんかなー🤔
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら