BJJにわかウナー

2021.04.16

6回目の訪問

歩いてサウナ

金曜夜をどう過ごすか?たまには同僚と飲むのも友人と飲むのもいい。だがコロナ禍前のような『会社の飲み会』『バカな上司との飲み』これらはもう必要ない!そして最近行きついた答えは『柔術からのサウナ』のフライデーナイトだ。スパーの連続、ボコボコにされてからのサウナ。そして行きついた先は『満天の湯』。

本日が最後の23:00の熱波。これを頂戴しに時間を調整。『とくさし先生』のBGMを聴きながら電車を降り、駅から館内へ。気分はなんちゃって『サ道』だ。

で、ドラマとは大分違い、予想通り金曜日夜、さすがに賑わっている。もう『ドラクエ』どころではない!お清め中、カランでも背後関係無しにシャワーの水と大声の会話か飛んでくる。『黙浴』『まんぼう』の呪文も若いパワーには効かない。まあ、そんな夜だね。

で、早速『エステバス』で身体をほぐし『和漢炭酸風呂』で下茹でのいつものローテからの扉外のデジタル76°のサ室へIN。

1セット目は中段確保。ストロング後の為、なかなか良い感じだ!約10分程度ど気持ち良く蒸され、発汗もイイ!その後は16.7°の水風呂へ。ムム、今夜は潜る人が多いぞ。約1分堪能。外気浴は、まあ賑やかだが今夜は気持ちが良い。もうととのいそうだ。

2セット目はマイルド中にINと行きたかったが、まさかの待ち。中を覗くと一番下段が空いているので、待ちの方を横目に最下段から満天の旅スタート。約3分後には最上段が空き下段から一気に移動。そこから約12分程度、良い感じで発汗。身体の芯から蒸された。

水風呂は16.9°まで上昇。約1分半浸かり、またもや潜る人を横目に外気浴へ。パルス横のリクライニングを確保。だが気持ちは既に今晩が最終回の『新生活応援 熱波』に照準。

ソワソワした気持ちとなり、外気浴を早く切り上げ、5分前に満員のサ室へ。最下段を確保。今夜のロウリュはアロマのスメル。リラックスマックス!その後熱波を受けて大満足し中段へ移動。そこから余韻と共に約5分。もうサ室にどれくらい居るのかわからない。水風呂はロウリュ後と3セット目ということもあり最高に気持ちが良い!約1分堪能しその後外気浴へ。金曜日夜の賑わいもマックス。注意散漫、自分の甘さだらうか、残念ながらととのわず... でも最高に気持ちが良いので全然OK!

最後は再び『和漢炭酸風呂』と、ココナッツの甘い香りの『日替風呂』で〆て本日のサ活終了。

色んな金曜日夜があってもいいと思うが、『サウナ』で一週間を〆る、これが『最高の褒美』と密かに感じてきた今日この頃な『満天な夜』でした。また来るよっ!

歩いた距離 0.1km

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 16.7℃
2
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.04.17 16:28
1
BJJにわかウナー BJJにわかウナーさんに37ギフトントゥ

2021.04.17 16:38
1
torotoroさんトントゥありがとうございます!ホームをまた利用させていただきます!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!