BJJにわかウナー

2022.01.19

4回目の訪問

水曜サ活

本日は休業日。まあコロナの恩恵とプラスに考えなくてはいけないのだが、やはり影響は大きい…

妻は仕事だし、子供達は学校。昨晩の柔術の練習と朝の筋トレで中年の身体はガタガタ。健康に気をつけなくては… ん?『健康』と言えば『健康センター』と言うことで、『厚木ラッコ』へGO!

到着後、鍵と駐車券を預けて入館。早速お清め!浴場は湯けむりで幻想的…ではないが、老舗の良い感じの雰囲気。気のせいか、ブームのせいか、以前よりも大先輩方が少なく、若い年齢層が増えた気がする。とは言え混雑もしておらずいい感じだ。

で、いつものローテで『8点ジェット』で身体をほぐし『効仙薬湯』で下茹でしサ室IN。

久しぶりの厚木ラッコ。温度計は100°程度。いや〜熱い!チンピリブーストの効果もあり、熱い!歩くだけで足裏も熱い!

水風呂もいい感じだ!デジタル表示は14.7°(2セット目以降は15.5~7°)でとてもイイ感じ。

外気浴は緑のイスが追加になった。コレがなかなか良い座り心地。この1年で色々といい感じで変化している。

今日は1セット目から視点が動き、あまみもかなり良い感じの最高の時間。途中『炭酸風呂』でリラックスタイムを挟み、計3セットを堪能。最後に『チンピリ』で〆て本日のサ活は終了。

浴場を後にし、会計前にマンガを少し読んだが、アタマに内容が入ってこず、睡魔に襲われたので、退館を決意。

会計時に『新ラッコタオル』をお土産で買い、サ飯ではないが、隣りのラーメン屋で健康とはほど遠いラーメンを食べ、本日の『健康』計画プラスマイナスどちらかと言うとマイナスとなり少し後悔をしながら、曇り空の東名厚木エリアを後にした、満足なサ活であった。

中年の胃にはアノ系のラーメンは辛いなぁ...

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
4
65

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.04.03 23:14
1
BJJにわかウナー BJJにわかウナーさんに5ギフトントゥ

2022.08.29 10:53
1
BJJにわかウナー BJJにわかウナーさんに5ギフトントゥ

2022.08.29 23:30
1

感謝です!
2022.08.30 01:00
0

本当にいつもありがとうございます😊
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!