天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
サウナが遠い... 仕事に、家庭に、言い訳は沢山あり、行きたいのに行けない。そんな最近だったが、今夜は柔術の練習後、汗が引かない身体を流しにふらっと『満天の湯』に立ち寄ってしまった。
久しぶりだが、久しぶりじゃないこの感じ。ここは『準ホーム』。しかし、よく考えてみたら6月に息子と来て以来だ。で、木曜夜は賑やかと覚悟していたが、かなり空いている!やはりオリンピック効果のステイホームか。
早速さくさくと清め、『エステバス』で身体をほぐし、『和漢炭酸風呂』で下茹でのいつものローテだが、サウナが恋しく時短。今夜は水通しせず、扉外のデジタル76°のストロング後のサ室へIN。
サ室も空いていて、今夜は『満天の旅』は皆無。『小田原』を確保。汗がハンパじゃない!練習でかなり発汗したのに、汗が止まらん。約6分間の絞り出しだ。
水風呂は16.8°。気持ちがいい。約1分間堪能。
外気浴は比較的静か。空いているとは言えやはりDQPのお喋りは聞こえてしまう。
2セット目はマイルド終了後にIN。楽々と再び上から2段目を確保。上段が空く度に椅子取りゲームがなく、忙しくなく、今夜は本当にいい。約8分堪能。
水風呂と外気浴と堪能し、3セット目へ。
ストロングの5分前にIN。そしてストロングのライトが点灯。アレ!こんな照明だったか?赤に変わったのか!!
そして予期せぬ驚きがっ。な、なんと熱波タイム!!!特別なWEEKとの事。コレは久しぶりの満天で嬉しい。嬉しいけどサ室が空いているから熱い!!熱すぎる!!それでも最後まで頂戴しました。ありがとうございました!!
水風呂は少し長め。いや〜気持ち良すぎる。
そして外気浴。身体はあまみ。鼓動のスピードが落ち着きはじめ、床のタイル模様が歪みだした。久しぶりの『ととのい』を堪能。アレ?今夜はかなり涼しいぞ...
色々と目まぐるしく過ぎて行く日々。気がつけばオリンピックも終盤。始まるまでは、色々と問題が発生し、始まってしまえば、メダルラッシュに問題は消えて行く。どこかサウナと似ているなぁと、久しぶりの『準ホーム』である『満天』で平和な夜を過ごせた8月最初のサ活となりました。
空いている満天は本当に最高。
歩いた距離 0.1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら