末期猫

2020.12.02

1回目の訪問

水曜サ活

初投稿は普段からよく行っている竹の湯で。

最近改装して床や壁が綺麗になったが、浴槽やサ室の中は特に変わらず。

今日は雨だったし空いてるかなーと油断して行ったのだが、入店時に「サウナで」と言うと、店員のおっちゃんに「今サウナ10人以上いるけど大丈夫?」と言われる。みんなサウナ大好きか。

入り口の自販機でイオンウォーターを買って中へ。

身体を洗い、44℃の黒湯を十分堪能してからサ室へ。

やはり上の段が熱くて好きなのだが、上の段の定員は2名。混雑しているので、入ってすぐは下の段で我慢。
幸い回転が早く、3分程度待っていたら上の段が空いたので移動。その後、8分ほどじっくり蒸される。
サ室を出た後は15℃のヌルヌル黒水風呂に浸かり、身体をよく拭いてから脱衣所の椅子で休憩。入り口で買ったイオンウォーターを飲みながら、扇風機の風を浴びる。うめぇ。

5分程度の休憩の後、2セット目、3セット目と繰り返していく。

3セット目、サ室のラジオがスターウォーズのかなりマニアックな話をしていて、懐かしいなーと聞き入る。ジェダイとシスのライトセーバーの色が違うのには理由があったのか。そんな事を思っていたらいつの間にか12分計が一周していた。

長く蒸された分、少し長めに水風呂に浸かり、身体を拭いてから脱衣所で休憩して整う。フォースを感じた。

May the force be with you.

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!