女
-
90℃
-
16℃
十番で見つけた最上級とぅるんな黒湯🛀
遡ること今年3月。
東京ゆらん制覇で訪れた「吉の湯」
同施設の黒湯も非常に心地よかったのですが、
こちらの「竹の湯」から運ばれていることを知り、
いつぞやとブクマに眠りつづけ…
からの初往訪🙌
渋谷からだと…バスが早そう🚌
久しぶりに麻布十番来たけど、
やぱ綺麗なお姉さん多いなぁ…。
美意識高い系なヴィーナスが、
きゃわな子犬ちゃんを散歩してる🐩
そんなお散歩に付いて…
いきそうになりながら到着🚶
黄色の電飾灯が輝く渋めな外観。
下駄箱キーには脱衣所ロッカーで用いるカードキー付き。
サ活に登場していたと思われる
江戸っ子ニキが受付で対応。
めちゃ丁寧に説明を頂き、
タオル大小・クイってやつ&使い捨てアメニティも💁
脱衣所のベンチにはチル中の殿方が多め。
ロッカーは縦長の大きめが6つに、
正方形の通常サイズが多数。
浴室、入り口付近に水風呂とサ室、
真ん中にカラン、奥には温湯。
浴槽は中央で2分割。
左が41℃ほど、右が43℃ほど。
それぞれマッサージジェットがあるなしのエリアがある感じ。
さて、ご入浴………
って、すんごいな、ここの黒湯😳
質感的には軟水に近いほどの柔らかさ。
加えて黒湯独特のとろみも混じり、
かなりのとぅるんレベル🫠
イヤにならない程度にオイリーな香りもしっかりとあり、黒湯に浸かっている感も充分。
これ…「吉の湯」より状態がやっぱ良いわぁ。。
温度差が若干微妙ではあるものの、
サウナ前にしっかりと茹でられ満足🙌
コンディション万全でサウナへ。
サ室、L字型2段3-2列。
温度計は110℃を指してましたが、
そこまではなく体感88℃前後くらいか。
掠れた音量程度に流れるラジオ…
マナーの良い殿方が多く、徹底された黙浴空間…
じっくりと蒸され仕上がり上々🧖
からの水風呂、こちらも黒湯。
広さは2名がちょうどくらいの浴槽にバイブラあり。
体感18℃くらいで、水温以上に黒湯の柔らかさが心地よく長めに浸ってしまいますな😌
脱衣所は人が多めなので、
浴室の壁面に寄りかかりながらのチルアウト…。
よい、とても良き🙆♂️
エリア的にあまり寄らない方面ですが、
再訪リスト入りですね_φ(・_・
さぁ…週も折り返し…
週末には…
ほーーーーーんと、
イヤなことも多いし、上手くいかないことだらけですが…
黒湯の恩恵も授かり耐え抜きます😞


男
-
88℃
-
18℃
男
-
100℃
-
18℃
男
-
98℃
-
16℃
男
-
99℃
-
16℃
区民無料開放デイ。そんなシステムがあるなんて知らなかった。700円のサウナ代だけで利用できてラッキー!
ただし無料の力はすさまじく、館内は大混雑。
レンタルタオルは強烈なにおいがしたので、タオル持参をおすすめします。
利用者の8割は、推定60歳以上の常連さん。
開店と同時に入ったにもかかわらず、洗い場のほとんどがすでに場所取りされていて、立ちシャワーを使った。
初めて来たらしき女性から「誰も座ってない席に座ろうとしたら、常連さんに注意された」と心細そうに話しかけられ、すごく気の毒だった。
あの……場所取りをしている人たちって、竹の湯の地権者なの?それとも場所代払ってるかんじ?
公共施設なのだから、もう少し譲り合いの心を持ちましょうよ。
サウナは最大6人いて、狭くてギュウギュウ。
銭湯だから仕方ないけれど、ととのいスペースもなく全体的に狭い。
お風呂場でもサウナでも常連さん同士のおしゃべりが止まず、静けさは望めなかったが、浴場全体の雰囲気は比較的和やかで初めてでも入りやすい印象。
とはいえ、場所取りが目立ったのは残念ポイント。
サウナで私以外の5人全員場所取りしてたよ。すごいねぇ。
せっまいサウナでアカスリしてた常連らしき韓国アジュンマがいてドン引き。自宅でやってくれ。
ちなみにサウナの鍵は開けづらく、八丁堀の湊湯と同じタイプ。区内の銭湯はすべて同じタイプの鍵なのかな?湊湯の方が静かで民度が高い。
あとはサウナのドアの開閉がとてもゆっくりな人が多く、そのせいか室温が下がってしまうのも気になった。体感80℃くらい。
とはいえ、高齢の方々の会話に耳を傾けていると考えさせられることも多く、学びの時間になりました。
12分×4

女
-
85℃
-
17℃
【サ活136】在宅を終え麻布十番まで、Xで見て気になっていた黒美水の水風呂に入りたくて #麻布黒美水温泉竹の湯 さまへ♨️🚶
🔸サウナ
こじんまりとしたサウナ✨確かに時間を2時間ときっちり区切るの分かる気がする😌ちょうど良い感じの温度🫠🫠🫠
🔸水風呂
期待してた黒美水の水風呂🧊めっちゃ気持ちいい🫠🫠🫠
サウナの温度のバランスも良い。
🔸ととのいスペース
カランでまったり。まだシーズン的には十分心地よい😊✨✨
🔸風呂
同じ黒美水のあつ湯と温冷交代浴が良かった🫠🫠🫠
もちろんサウナと水風呂もよかったんだけど、あつ湯と水風呂が良過ぎて時間足りないなぁってなりました!
🔸その他
持って行ったタオルが染まって大変だった💦
銭湯コレカも購入できた✌️✨また行きたいなぁ🥰✨✨
すぐ投稿しないと、私の語彙力のない感想がさらに薄くなるなぁ😌💦


男
-
98℃
-
15℃
- 2017.12.07 08:49 めがねちゃん
- 2017.12.07 08:51 めがねちゃん
- 2017.12.07 09:10 めがねちゃん
- 2018.01.24 00:15 KC37
- 2018.06.29 20:47 Roberto.Hongo.3th
- 2018.08.15 14:45 かぼちゃ🎃
- 2019.01.25 01:49 ぶち@アマサウナー
- 2019.02.08 18:21 サウナメッツァ
- 2020.03.01 19:21 つむぐ
- 2020.04.20 00:50 みうら
- 2020.08.06 09:27 さうなりおん
- 2020.08.30 18:07 二直
- 2020.09.01 22:14 ミッキー山下
- 2021.02.27 23:42 さうなん
- 2021.03.20 22:32 な り 銭 湯
- 2021.03.20 22:33 な り 銭 湯
- 2021.04.27 20:30 ここっ
- 2021.07.03 22:06 yutampo
- 2021.08.12 15:26 ほってぃ
- 2021.08.12 15:28 ほってぃ
- 2021.11.05 20:16 心頭滅却すればロウリュもまた涼し
- 2022.08.28 10:58 Naomi
- 2022.09.08 21:25 冷え性どうにかならんか
- 2024.09.29 00:36 miechan
- 2024.10.16 13:12 ゆけむり
- 2024.10.16 13:19 ゆけむり
- 2025.03.10 07:32 トトノトントゥ