ホテルモントレエーデルホフ札幌 カルロビ・バリ・スパ
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
<火曜午後サ活5♨️ 豊かな老後を見た♨️>
会員にナリタイ。
そう思って、訊いてみた。
入会金、保証金、年会費で初期費用は◯◯万。わお!
それと別に、一回あたり、花ゆづきくらいかかるのですって。
ちょうど高級ホテルのフィットネスと同じくらいですかねー。
本日の入館は14時頃。ただただ癒されたくて、ここに来ました。品の良いゆっくりした所作の小綺麗なお爺ちゃまと2人きりのスタートです。
体を清めてすぐに味わう露天風呂は、都心の空中に裸で立てる有り難さに感謝の念が湧き出る。独り占めの主浴槽がまたじゅうぶんな熱さで喜びを与えてくれる。
いったん脱衣所に戻り、サウナパンツを履き、タオルを頭に巻き、バスタオルを手にいざ入サ室。ヒーリング音楽?のBGMが耳に脳に心地よい。サ室の綺麗さは特筆すべき。真っ白なバスタオルが足元まで全ての段に敷かれてる。汗は持ち込んだバスタオルで拭く。ぜいたくな気分。
本当は何も考えたくないんだけど、汗と一緒に疲れを絞り出すように、職場のストレスフルな課題をじっと考えこむ考えこむ考えこむ‥‥。10分たつ頃には、問題点が少し整理できてスッキリ。
サウナパンツって、だんだん汗でびちゃびちゃになるんですよね。お尻も熱くなりたくて、誰もいないから、最後の1分は、パンツを脱いで1段目の座面に立ち、ストーブの前でぐるりと一周してグリル。身長173センチの私の頭が天井につきそう。そして両チクビがあちちイテー🔥
水風呂はイイ冷え具合。ちょうど壁時計が正面に。普段は見てない秒針は、進むのが遅いこと遅いこと‥‥
バスローブを着てラウンジで休憩。オルゴールが鳴る中、無心の日向ぼっこです。お喋りのご婦人方も声量控えめで麗しい午後のひととき。
3セット目に入ったところで、常連のお爺ちゃまタイムになったことがわかる。高級住宅街から公園の保育園児に目を細めつつ来館したらしい爺ちゃま。会社の経営を息子さんに譲った話。奥様から午後6時まで戻らないでと言われてる話。支店長さんはまだか、とか、明日からしばらく休業だから楽しもう、とか。雪かきの話とか。
サウナ:13分、10分、15分
水風呂:長〜い1分×3
休憩: 10分×3
20〜30年後、極楽湯じいさんにナリタイ?たまゆらじいさん?リフレじいさん?
こういうじいさんにナリタイなぁ‥‥生活と仕事の一挙手一投足が変わるんじゃないかと思いましたね。
でも、地下駐車場から地上に上がったら、正面に「やよい軒」。花ゆづきと同じで笑いました。
課題がクリアできたようで、良かったですね‼︎そしておじ様方の座談会、土日の昼過ぎに行くと、私もそのゾーンに遭遇します。きっと集まる時間帯なんでしょうね。
たくさんの「いいね」ありがとうございます❗️😊🙏🏻
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら