野人

2023.10.28

1回目の訪問

一年ぶりぐらいかな^ ^
湯めぐりパスポートで300円支払い黄色テープを手首に巻きイザ入場😆

中は内湯2、寝湯1、露天1、水風呂1
サ室前にサウナマット有り。

サ室はL字の2段タイプで8人ぐらいはいけます😆10分砂時計のみ、TV無し.2段目付近で88〜95℃くらいだが、場所によって熱さにムラあるような…ストーブ付近がオススメです。

あとはサ室内が板張りですが、ところどころ痛みがでてて、釘が無いとこ釘が出てるとこがあるんで、気をつけて。

水風呂は円形で2人かな〜、体感18℃くらいで気持ちいい🥴

露天の岩に腰掛けマッタリ^ ^

ここは湯快リゾート系なんで宿泊客がほとんどですが、入り口から掛け湯をせずそのまま内湯に入る奴、シャワーを後ろの人を気にせず撒き散らす奴とマナー知らずが多い😡
まあこちらは日帰りですが…
そこらを気にしなければコスパいいし、無問題です^ ^

本日もアザス😅

野人さんの大江戸温泉物語 Premium 青雲閣のサ活写真
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!