野人

2023.10.09

1回目の訪問

鯖江のまほろばで煮干しラーメンを美味しくいただいたあと、13時に入場。改装後、通算3回目^ ^
ここは水質がよく、常に蛇口から勢いよくプシャ〜と出てるとこはかなりのオススメポイント!

なかなか使えてない湯めぐりパスポート片手にお邪魔させていただきました😁

受付で285円と申し訳ないぐらい安い料金!
パスポートありがとう🙌

受付から施設内の長い廊下を通り、ロッカー室へ。以前来た時もそうだったが、ロッカーの空きが入湯者に比べ、少ないような…このシステムだとゆーゆとかもそうですが、定期的なチェックが必要ですね(・_・;
……ケチつけてもた🙇‍♂️
先客に2つのロッカーキーを両足にして、露天でマッタリしてるおじいもいた…(・_・;

露天も内湯もサ室も無問題☺️
水風呂は15℃くらいで2人タイプですが深さもあり👌

ととのいイスは露天に1脚と麻雀台?のような腰掛けイス有り。眼前に緑がいっぱいで大好きなタイプ😍

ということで施設はいい!
が、通う客が残念(T . T)
また次回も同じ状況なら従業員に要相談かな。
だってなんかもったいない!
…と思いながら2セットで退出。

本日もアザス😓

0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!