サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
今日はここに宿泊して、明日大阪いきます✈️
サウナ流行の弊害を感じる今日この頃。
SNSやTVでもよくサウナについての話題を見かけるようになった。
それ自体は素晴らしきこと。
サウナの素晴らしさを一人でも多くの人に知ってもらうことで日本の約2万人の年間自殺者も減るだろう。
働き方改革としてサウナでの仕事も増え、
新しいアイデアで世に新しい価値が生まれるだろう。
しかし、それとこれとは話が別だ。
サウナ室では静かに。水風呂に入るときにはかけ湯をする。外気浴でととのっている人がいれば静かにする。
そう、サウナとは本来静かに心を落ち着かせるところなのである。決して騒いではいけないし、話すにしても小さな声で。
熱いならサウナ室から出れば良い。
水風呂が冷たいからといってギャーギャー喚くでない。
せっかく池袋まできたのに、落ち着かないではないか。
サウナを取り上げるだけではなく『サウナでの過ごし方』にも焦点をあててほしい。
まぁよい。
今日はここで泊まり、夜に素人達が去ってから
再戦することにしよう。
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:今日のサウナ川柳
素人サウナー多すぎ。はしゃぎすぎ。
静寂を
待てど暮らせど
来たる素人
次ギャーギャー言うとったら
顔面にサウナストーン投げつけたろ。
男
うわー、神戸サウナのフィンランドサウナってもはや聖地にも関わらず、、あそこから静寂を奪われると発狂しそうになりますね。。百歩譲ってメインサウナで話しといて欲しいですね🧖♂️💦
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら