nicaido

2021.09.28

1回目の訪問

サウナが素晴らしいと噂の八幡湯。
気になっていた所やっと訪問できました。

番台でお金をお支払いすると申し訳なさそうに眉をハの字の下げた店主さんに「今釜が壊れていてね…」と伝えられました。

修理できる職人が年々減って困っていらっしゃるようで、なんとか力になってあげたい気持ちになりました…。(釜のことはTwitterを拝見して知っていた情報なので全く問題ありません)

脱衣所および浴室は、昭和の時代から時が止まったような素晴らしいタイル貼り。
入り口の扉の低さも時代を感じて愛しさが募ります。

肝心のサウナは予想通り110度越え…!
木の香りが甘く、最高に気持ちが多い空間です。
そして、水風呂の温度もキンキンで素晴らしく、老朽化した浴室内の事が気にならなくなるほどの良さでした。

頑張っていらっしゃるのを感じ取り、なんとか力になって差し上げたくなる銭湯です。釜が早く直りますよう全力で応援しています。

0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!