なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
ブームが落ち着いたのか俺が落ち着いたのか。なんだかんだと目まぐるしい日々にあてられて更新頻度が爆下がりしてましたが、プロサウナーとしてはとにかく人混みをなるべく避けてサ活を書かないマイスイートホーム銭湯のさらに平日朝or昼だけ狙いすまして通ってました。
とにかくもううるさいのがダメになってしまい、耳栓も気休めにしかならず。浮き足立ってるのも変にキラキラしてるのも圧倒的な拒絶反応。歴の長短も、知識の深浅も、御託も蘊蓄もどうでもいいからほっといてくれと。
別に誰からも追いかけられてないくせに、自分のフラットなところが乱されるのが嫌でたまらないのが年末から続いていて少なからずストレス感じていたんだなと。
ただでさえウイルスに揺すられてるのに、そこへきて侵略戦争だなんてもうダメだ!
ということで、2ヶ月ぶりに来ました理想郷。
やはり狙い澄ました平日の昼。更新ラグありですが、まずはなんといってもアカスリ。いつも通り「もう慣れます?」「え?あ、、そうですね。初めてではないです。」「サワディカー(?)」「え?(タイの挨拶してきた?そんなわけないよな?まあなんでもええか。)はい。」「10コップンカー」「え?(やっぱりタイ語?)」「ジュウコップンカラ」「あ、○時15分から始めるよってこと?わかりました。」と心地良いディスコミュニケーション。空耳の会話が楽しい。そして安心の高水準な技術力。僕もうここのアカスリなしで生きていけない。
そして、メディ→寝サ→メディ→パリコレ館内着での大休憩読書ウトウト昼寝からの、寝サ→メディ→寝サ→メディで合間にミスト内気浴→冷々交代浴など絡めて、薬、檜、露天も堪能して大満足のお開き。
これだけ広くて種類があると、柔術家のように多少のグループ騒音なら受け流し、避けて遠ざけることが出来るので満足度高いですね。
あと見るからにサウナ好きそうな若いスタッフさんが一生懸命働いておられて、気持ちよかったです。
距離があるので来店頻度は高くないですが、やはり大好きな場所です。
また逢う日まで。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら