Stay-gold

2024.02.03

26回目の訪問

久しぶりに銭湯ランで萩の湯を利用しました。
やはり店主がランニング好きだと、銭湯ランがやりやすいですね。
・店員さんが銭湯ランに慣れており、「ランニング利用です」の一言で通じる
・ランナー専用ロッカーが多数用意されているため、ラン後の入浴の際に「ロッカー空き待ちのため入浴できない」ということもない
・一般利用者のロッカーを占拠していないので、「早く戻ってきてください」的なこともない
今日は荷物を預けて着替えた後は、上野公園を中心に走りました。冬でも不忍池のあたりは走っていると気持ちいいですね。
ただ、ノンビリ走りすぎて体が芯から冷えてしまい、ラン後のサウナではリラックスこそできたものの、ととのいはせず、寝落ちしそうになりました。

0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!