稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )
温浴施設 - 東京都 稲城市
温浴施設 - 東京都 稲城市
夏休み四日目、夏休み通算5施設目。
府中に家族を送り届ける用事があり、せっかく東京の西側に来たのだからと、こちらの施設に立ち寄りました。到着したのは午前10時。お盆期間という事で、午前にもかかわらず、なかなか混雑しています。
ただ、大半がお風呂目当ての方&露天スペース含めて静かだったので、人の多さは気になりませんでした(他の方の投稿を見ていると、時間帯により差があるみたいですね)
サ室(ドライサウナ)はまあ、スパ銭によくあるタイプで特筆するものはありません。けれど、、、
風呂がいい。黒湯の生源泉(加水なしの源泉掛け流し)は肌にしっとりなじむ気持ちよさ。炭酸泉も炭酸強めで快適。水風呂も個人的にはちょうど良い温度。
また、ミスト塩サウナは、この日はドクダミでしたが、これが香りがいい。常連?らしき方もミストサウナに集まっており、「ドライは待ち無し、ミストは待ち有り」という状態でした。
場所柄、めったに来れませんが近くに来たときは再訪したい、そう思いました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら