Anna

2021.08.15

1回目の訪問

今日は初回免許更新で二俣川まで行かなきゃだったので、帰りは隣駅の鶴ヶ峰から無料送迎バスに乗って竜泉寺の湯へ❣️

17時前ごろin。
ゲートを通るとテーマパークかのような賑やかさで面食らいました💦

くつろぎの間では男子高校生らしき集団が大声でしゃべってる。
あまりのボリュームに会話が丸聞こえなんですが、公共の場でおっぱいの話はいかがなものか😂

女湯のサウナは利用者が少なく快適〜!
一組だけおしゃべりする方もいらっしゃったけど、サウナが最高なのでまぁ許容できる。
バズーカロウリュはんぱなかったです🔥
ビート板マットなどはないので、マイマット持って行って正解でした!

ファミリー向け施設には珍しく水風呂の温度が低めなのが嬉しい✨✨

露天エリアは屋根があるので雨の中でも快適!
雰囲気めっちゃ良いし、今日は風が冷たくてきもちいいし、間接照明をぼーっと眺めながら昇天🤤💕

とにかく炭酸泉推しの施設という印象でした。
露天にも炭酸泉あるの嬉しい!
しかも寝湯も炭酸泉!!すごい!!!
内湯に掲示されてる炭酸泉の効能の、EDの文字を見てはしゃぐJKもいて、くつろぎの間の男の子たちといい横浜の10代下ネタ好きだな🤣🤣

噂に聞いてた賑やかさは痛感したので、今度はコロナが落ち着いた頃にきます!!

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!