Anna

2021.08.08

1回目の訪問

東京銭湯フェスティバルのスタンプラリー第一弾の最終日。

あと2箇所回らなきゃいけなくて、さらには夕方から用事があったので
午前から営業している萩の湯さんに初訪問!

スパ銭レベルの館内に驚愕。
スタッフさんも気さくで、「あと2箇所か〜台風来てるけど頑張ってね〜」と声をかけてくださいました。

サ室はとても広くて、常時10人くらいいました。
最近人の少ないところにばかり行ってたので、ちょっと緊張。

水風呂は20℃表記ですが、バイブラのおかげか体感はもう少し冷たいです!

サ室と水風呂の間にタイル?石?の座るスペースがあり、1セット目はスピード重視でそこで休憩。
残りの2セットは露天で休憩してみましたが、2/3くらい屋根があるので雨天でも雨に打たれることなく外気浴できました💫

めちゃくちゃ気に入ったので今度はもっと時間の余裕がある時にきます!!

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!