16℃(ジュウロクド)

2021.04.17

2回目の訪問

休日は入場だけで4000円になってる!高え!
何か元を取らねばと思い、予約制じゃなくなってるっぽい薪サウナに目をつける。今まで入ったこと無かったのよね。
一番先頭の椅子に陣取り、13時早々に薪サウナイン!
店員さんが薪をくべてくれ、ロウリュ~~。木の焦げるいい匂い~。サウナでこの香りは初めて。鏡ごしに薪に点いた火が垣間見え、目の前にはヴィヒタがぶらさがってる。
なんてラグジュアリーな空間なんじゃ~~。
10分ほど居座り、アヴァント(水風呂)にドボン。
最高なんじゃ~。ありがてえ~~。

その後は蒸しサウナ、蒸しサウナ笑。5℃の水風呂。色々な尊さが溢れてるよ、かるまる~。
ってなわけで、休日でも来る価値あり、お値段も仕方なし。お一人様用サウナになってるのも、個人的には嬉しいところ。(複数で来ちゃってる人もいるみたいだが、店員さんの注意も徹底されていて、都内の施設ではかなり静か)
総じて素敵な大人空間でした!

0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!