16℃(ジュウロクド)

2021.02.27

2回目の訪問

私の自宅から電車で1時間30分かけて辿り着くのが「竜泉寺 八王子店」。

電車の途中、中山駅で降りれば、「竜泉寺 横濱スパ店」に行くことも可能なのに、なぜここに行くかというと、備え付けの理容店があるからである。
ということで、3ヶ月ごとぐらいに来店する。

横濱スパ店と比べると、サウナー向けだと思える。
理由としては、整い椅子が大量に露天に並んでいることと、サウナが広々としていることが挙げられる。
水風呂も広くて深い。
サウナ→水風呂→外気浴の3点セットは一流に思える。※ちょっと水風呂→外気浴が遠いが。

一方、お風呂スペースは横濱スパ店の方が満足度が高い。
温泉の質が違う気がする。八王子店は、舐めても塩気も何もなく、横濱スパ店はマイルドな塩気がある。天然温泉らしさが、横濱スパ店の方が強い。
炭酸泉はどちらも同じぐらいか。混み合ってなければ、どちらも広々としていて落ち着ける。

レストランの「一休」について、横濱スパ店の方が心なしか旨い気がする。。なんでだ・・?
全体的に、リストバンドで一括して精算できなかったり、所々不便なところが八王子店にはある。
広々した自然に囲まれていたり、岩盤浴スペースが充実、と此処でしか味わえない満足感もたくさんある。
さらなる進化に期待したい。

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!