朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
○外観・規模
思ったよりこじんまり。
三階立て。
一階:レストラン・フロント
二階:浴室
三階:テラス・休憩・漫画
○浴室・サウナ
塩っぽい系の温泉。神奈川だとよく入る泉質。温泉に入っている感じは十分有り。
炭酸泉が30℃という低温。炭酸泉としての効果は十分。
サウナ
来て驚いたのが、10人以上並んでること。日曜来訪もあるだろうけども、「これは・・」と引き気味。しかし、どうやらアウフグースタイムだから特別並んでいたよう。
それにしてもこの列の出来方はスカイスパでもなかなか無い。
サ室に入って納得。照明は足元にうっすらと、テレビは無く、真新しい木の香りが優しく漂う。
温度も湿度も快適域。
サウナストーブを見れば、でかでかとしたサウナストーンがこれでもかと満載。
収容人数は10人ほど。2段構造で高さはあまりなく、1段目でもそこそこ暖まる感じ。
アウフグースタイムが始まると、よもぎの香りととことだった。皮膚が痛いほどの熱烈さは無かったが、メリハリとしては十分なサービスと感じる。
特徴的なのは水風呂。身長170センチほどが首まで埋まる深さ。潜れ頭頂部までヒンヤリ。銭湯なんかじゃ出来ないやつですね。
3回ほど潜水してやり遂げた感。そこら中に整いチェアあり、外気浴スペースもあり。
景色がいいタイプではありませんが、横たわって、涼しい外の風に体を晒せます。
サウナ・水風呂・外気浴。この3点セットはサウナーの方々の欲求は満たせることでしょう。
収容できる人数のわりに、人が多いことを除けば、満足できる施設でした。マナーも良しだと思います。
★5で現すと、
サウナ:★★★★(もうひと味あれば)
水風呂:★★★★★(来る価値あり)
お風呂・温泉:★★★★(これだけだと寂しい)
他施設:★★★★(リクライニングチェア付きの休憩処は無し。横たわって漫画読むとこあり。レストランは食べてないため、不明)
そのうちまた来ます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら