サウナ&カプセル キュア国分町
カプセルホテル - 宮城県 仙台市
カプセルホテル - 宮城県 仙台市
実家へ帰省したついでに、東北随一との呼び声高いキュア国分町へ。
本日の一言。ーーーアウフグースのノリ独特すぎる。笑
サ活の件数などから恐らく東北で最も盛んなサウナがここキュア国分町。
つくりは東京にあるサウナと遜色なくシンプル。ただこの辺りのサウナは「韓国式サウナ」という、横になるスタイルで70-80℃のサウナ室が併設されていることが多い。
じわじわと発汗が促され、気持ちよい。岩盤浴に似てるかな。
続いて高温サウナは95℃前後で適度な湿度。室内も広くひな壇は4段まであり使いやすい。
サウナマットも貸し出しているので清潔。
やはり地方のサウナの良いところは、水が良いこと。
水風呂の水質が柔らかいため温度の割には辛くなくずっと入っていられる。また水深90cmなので余裕で首までつかれるのがいいね。
休憩は中の椅子と露天の外気浴が選択できるが、外気浴が秀逸すぎた。檜の床で横になれる休憩スぺ―スがあり、最高にリラックスできるので容易にトリップできた。
とにかく一連の動線が完璧!
そんななか遂に始まった1日3回実施のアウフグースイベント。
登場したのは赤、黄、青のTシャツを着た熱波師たち!信号か笑
ノリが独特で、およそ1秒間に2回ほどのスピード感で高速アウフグース、綾小路きみまろのように軽く毒づく、観客を沸かせるテクニックが豊富。
サウナ室がちょっとしたお笑いライブだった。笑
サウナイキタイの普及度合い的にも東北はサウナ後進国のイメージがあったが、水質など環境良さ、広さ、独特のノリ、普通に快適なサ活だった。
せっかくなのでカプセルホテルに一泊し、仙台の夜も楽しんでこよう。
結果、心と身体が最高のバランスに整った。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら