ふじやま温泉
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:適当
合計:4セット
寒い季節のうちに、早朝の露天ありでサ活をしたくなり行ってみました。
5時出発。談合坂SAはすでに車も多め。みんな観光かなー
インター降りてすぐ左。はい、覚えました。
6時32分ごろ着。
早朝は駐車場は無料開放なのかしら、バーがあがったままで発券もされませんでした。
駐車場からは数人男性が向かってましたが、女風呂の雰囲気は関連施設に宿泊の方の朝風呂って感じかな。
朝風呂は一階しか利用できなかいんだけど、ここいいわー
御影石の大浴場、すっきり、清潔感にあふれて空気も澄んでる。
さっと体を清め、露天風呂でじっくり温まる。
6時半開店だともう明るい。5時代ならまっくらなのかなー
サウナは新しくなったのかとても綺麗、が、汗でない。
10分入って、ちょっぴり、しかたないので一旦出て、水風呂に入って、露天に入ってを繰り返して
またサウナ。
やっと汗出た。
ロウリューはお湿り程度、残念
TVはあったけどついていなかった。
ニュースくらいは見たいな
水風呂はとってもまろやかだった。
高速代が半分くらいならもっといけるのになー
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら