Arisa

2020.11.02

1回目の訪問

念願のテントサウナ、初体験!

一日貸切でお昼休憩もせず、永遠ローテで合計10セット!薪の準備など温度調整が必要になるので、半日にしてたら物足りなかった...

まずは受付でバスタオルとアロマオイルを受け取り。アロマオイルはフォレストを選択。フェイスタオルも付いていると嬉しかったが...

更衣室にはシャワーが併設されていて、清潔感もあり、入浴用品・ドライヤーも常備されているので快適!入浴用品は質も◎。

そして...テントサウナへ!
中サイズのテントサウナは定員4名になっているが、2名でちょうどいいくらいの広さ。

薪をガンガン入れても70℃くらい?ロウリュをすると一気に暑くなるが息苦しさはなく80℃〜90℃くらい?非常に心地よい!途中からは、割らなくても良いサイズの薪を選び始めました...

テント内は土部分もあり汚れるため、クロックスの貸し出しはありがたい!

冷水シャワーで汗を流したら...水プールへ!
15℃くらい?でしっかり冷たく、午前中は他に人がいなかったので、広々したプールを貸し切り状態!

デッキチェアが並ぶ休憩スペースは、
目の前に道路があるが、山の中なので交通は少なく、リラックスして外気浴を楽しめました!

Tシャツを持参したのでガウンの貸し出しはしなかったが、ヴィヒタの貸し出しはすっかり忘れていて少し後悔...

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!