【閉店】水道橋サウナ&カプセルホテル アスカ
カプセルホテル - 東京都 千代田区
カプセルホテル - 東京都 千代田区
8月も最終日。
チームラボリコネクトも大江戸温泉物語もなくなるけど、ココは水道橋サウナ&カプセルホテル アスカに。
どうやら9/10に閉店されるそうで…
結局一度も行けなかったので、アスカにてラストサウナ!
あらこんな駅からこんな近くにあったのね。
15時過ぎに普通乳腺もとい普通入泉2000円で入場!
身を清め風呂に入る。
■風呂
バイブラ キャパ 8人
超音波風呂 キャパ2人
42度 入りやすい〜
風呂場にはポール・モーリア的な昭和なBGMが…
ラドン風呂
38度 キャパ4人
では、いよいよサウナに…
■サウナ
118度 温度計あり 時計あり(デジタル)
キャパ15人 テレビあり(チャンネルは受付側で頻繁に変更)
扉は閉め切らないので、扉にある金属の棒をタオルで掴んで引っ張るらしい。
友人から事前に聞いたが、常連ぽいお客さんは普通にやってる〜
■水風呂
24度 バイブラなし キャパ4人
■ととのい処
椅子×2
サウナ室のサイズとバランスが合わないので、ととのい難民になりそう。
意外と皆さん外気浴の時間が短いので何とか座れる。
ひとまず8セット
サ:8分 水:2分 外:6分
サウナは昭和なカラカラストロング。
湿度との関係で汗のかき具合とか変わりますな〜
しきじのフィンランドも近い温度なのに、あっちはいくらでも入れそうな感じだけどコッチは10分入るのはキツいな〜
水風呂はもう少し冷たいとととのいやすいのだが…
入る度に縁にタオルを叩き付けてから水風呂浸かる人いたけど、サウナ入ってても心落ち着かないのかな〜🤔
ととのい椅子が埋まってたら、更衣室の椅子で休憩。
18時過ぎで一旦休憩。
リクライニングシートでマンガを読んでみる。
『刃牙道』読んでたら、範馬勇次郎がテストステロンありすぎて、男も犯すキャラになってて衝撃!
最近、範馬勇次郎の怖さが薄れてきたな〜
と思ったら、全く別の要素で怖くなってきた〜
ジジイも冒険家も関係なしに手込めにするって何よ!?
さて休憩後、10セットは細かく刻む。
サ:6分 水:1.5分 外:6分
体重も3kg減りました〜
外出ると雨。
傘をさすほどではない。
少し濡れながら、サウナを後にしました…
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら