潮芦屋温泉SPA水春
温浴施設 - 兵庫県 芦屋市
温浴施設 - 兵庫県 芦屋市
山形旅行+一週間の仕事疲れを解消するために「キツめのサウナ行かないとな〜」と思ったらぴったりのサウナが一番近所にありました。
読売新聞の会報(購読しているのは日経だけど)についてくる200円割引兼を使って夜9時プランで入館。
なかなかの客入り。サウナ室はサウナストーンとストーブのダブル熱源のおかげでいつでも熱がしっかり届けられてくる。まっちゃんねるを見ながらだったせいか一回あたりの時間が長くなり汗がしっかり出る。
水風呂は広々としていて一人だけのときはサ道2巻の表紙よろしくプカプカと全身を委ねて浮かんだらそこはもうフィンランドの湖なのよ。
使い放題のふかふかタオルで全身の水気を取り、外気浴スペースへ(整いリクライニングチェアが一つ減ってる!)。駐車場でも感じていたが芦屋の秋風が気持ちいい冷たさでニルバーナ。
男女浴場の分かれ道の前にある看板で気づいたけど、アロマ水ロウリュが約2時間間隔に増えていますね。しかも今日久々に22時台のアロマ水ロウリュ受けたら水投入だけでなく一応団扇でサウナストーブの場所から熱波を届けてくれました。
新規らしきお客さんの反応を見るとタオル使い放題なことに驚かれる方が多かった。そうなんです!タオルが使い放題ってすごいことなんです!しかも夜9時プランや今日ももらえたスタンプラリークーポン、LINEのスタンプラリーを活用すればかなりお得。
各都道府県に1つ以上水春があればいいのに…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら