さすらいのサウナー

2021.06.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
LAMPに引き続き、豊後大野市にあるロッジきよかわへ。

ここはテントサウナ。

例に漏れずここのオーナーもすごくいい人!!
僕の回は他に人がおらず、貸切だったこともあり、気さくに色々と話してくれた。
(お客さんと一緒にオーナーが入ることもよくあるらしい)

テントサウナはロシア製のモルシュブランド。
入った時にすでにゴリッゴリに熱く、温度計はないが確実に100度を超える熱さ。
ロウリュはミント水で。

じゅわーとかけると、恐ろしいくらいの熱気が優しく体を包む。
。。。しかもよくみると真ん中のサウナストーンは可愛いサウナの妖精仕様になっている(ドラクエのスライムみたいな顔してるやつ)。

水風呂はそばの川へ。
初夏である分、温度は17度くらいとぬるめだったが。

川が相当綺麗なせいか、そばには無数のメダカさん達が泳ぎまわっている!!
しかも人馴れ?していて、終いには自分の肌をつんつんとドクターフィッシュの如くつついてくる。

可愛くてずっとぼけーーっと寄ってくるメダカさん達を眺めていた。笑笑

ととのいは、もちろん川沿いのインフィニティチェア。

1セット目からゴリゴリにあまみ発生。

バイクで来ている分、雨雲が迫っていたためやむなく4セットで退散してしまったが、ここもロッジと共に是非泊まりたいところ。。。!!!

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!