【閉店】センチュリオンホテル&スパ札幌
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
朝入りました。
怖い。贅沢すぎる最近。ひとえにwelove札幌とか、出前サービスとかのおかげなんだけど、いつかは尽きる。そうなったら死ぬかもしれない。禁断症状と、絶望感で。
朝は静かでいいです、どこも。情報番組見ながら。まったし。
とはいえオートロウリュ発動すると、そんな余裕言ってられなかった。夕方に負けずとも劣らないくらいアツい!多分降ろしたら同じくらいになる、気がする。無敵だなあ。
水風呂、8.7℃記録していて笑いました。これって普通なの!?
朝だから??少なくとも僕は初めて見た気がします。18,19時のロウリュ後とかは、やっぱり熱が人肌越しに伝わるのか二桁のこととかもあったと思うんだけど。8.7℃だった朝は。すげー。朝イチではなかったので、24時間だけど、たとえば、人が完全に一旦途切れそうな、夜明け前4〜5時くらいには、一体何度を記録してるんだろうかと思いを馳せながら浸かりました。
にしてもここ、12分計ぶっ壊れてたり、シャワーブース(治ったけど)ぶっ取れてたりする割に、水風呂の温度計測だけは、すごい、精度。
人の出入りに応じてちゃんとリアルタイムに変動してておもろい。正確なんだろうな〜。やっぱ売りだからかな。
とか、考えごとしてると普通に手足死にますよね。一桁水風呂は。
1秒。
1秒の差なんですよ!
うわ!足もう限界だ!ってなってから立つと、そこからあがるまでの数歩分、ほんの1秒ちょいくらいで完全に足もってかれます。
何度も失敗して、ギリギリになってる。
今日は3回水風呂入ったんですけど、1回やばかった。ミスって足もってかれた。
まあギリギリ大丈夫ではあるんですけども。「死んでたぜ」って感じです。ランジャタイの反町隆史好きです。
star warsみたいな休憩場で、冬の外気を感じながらおやすみ。寒くなってから、座る向きによっては本当にスターウォーズの、ライトスピード!!!!の時みたいな画が見えて楽しい。緑の光線の跡が、何本もスッと伸びて。
いいモーニングサウニングでした。
モーニン・サゥニン。蕩。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら