天空のアジト マルシンスパ
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
サウナ:12分, 10分, 9分
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:
今日はマルシンイベントの翌日、かるまるがイベントを行い、ドシー五反田営業再開。そして完全個室フィンランド式サウナのソロtuneの胎動が聞こえる12月1日。我々はなぜマルシンスパに行くのか、それは地元民だから...!みんなが他に行ってる間に、空いてるマルシンに行くためだ。
ということで21時にチェックインしようとするものの下駄箱満員で並んでる人が二人!そこから大体10分くらい待ってチェックイン。待っている間に仕事のやりとりをスマートフォンでやってたので、いざ入れるとなってもタイミング悪く、休憩スペースでキリのいいところまでやって浴室へ。
浴室はビート板が体を洗う席の前に落ちてたり、場が荒れてる?
サ室は意外に混雑はなく、温度湿度や二酸化炭素の濃度もキツくない感じ。さらにその状態でのロウリュはかなり満足度が高い。ロウリュした人はすぐ出て行ったけどちょうど良い感じになってありがたい。出入りがあるから空気が入れ替わって息苦しくないのか隙間風があるのかマルシンの不思議なところ。
水風呂後、浴室内のととのい椅子的なのが埋まっていて、外気よくスペースに出ると5分後くらいにリラックスが訪れる。サウナの本では水風呂後2分以内でしかととのいは得られないみたいなことが書いてあったけど、あれはなんか違いますね。
3セット目はなぜか息苦しくなってくる。ロウリュで熱波もいい感じなんだけど脱出。
やっぱりマルシンはイベント後、さらによそがイベントをやってるこういう日のこの遅めの時間こそ、かなり落ち着いた感じで良いです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら