エスタンザYoshinori

2020.11.22

1回目の訪問

夜18:00くらいにチェックイン。ハッピーアワー料金で5時間2000円くらいなのが最高ですね。

中央にある湯船の中心付近には中央の柱に向けて水流がおもいっきり強い場所があるのでおすすめです。サウナ休憩後、冷えてたのでゆっくり暖まることができました。

湯船の温度は40℃付近なので、長居すると結構いい感じに熱くなり、そうなるとアスティルのこだわりありそうなシャワーヘッドで頭を冷やすと頭髪を超えて直に頭皮に水を感じられました。

ただ休憩する壁際の足湯のところだけはほんと意味が分からない邪魔さ。あの陶器無視して足を伸ばしづらいし、陶器の中に足を置くのも良い体験じゃないし栓してお湯出してとか面倒。あんな壁際の硬い腰掛けもなく整い椅子が並んでるだけの方が自分は良い気がしました。

アスティルは食堂のかつ天などおつまみも良いですね。ただアルコールの量が足りない。笹塚マルシンスパのメガサイズみたいなインパクトが欲しいです。アルコールのおかわりで1000円行くのは厳しい。そこでおつまみセット1200円なんでしょうけどおつまみの選択肢が狭まってしまってそれを選択するのは難しいところですね。

エスタンザYoshinoriさんのオアシスサウナ アスティルのサ活写真
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!