2021.03.18

54回目の訪問

運良く仕事が早く終わり15時02分in
気温2℃から3℃
さて、本日は初めての6セット。
サウナ8分〜11分。水風呂11.6℃〜12.1℃、基本1分。外気浴、4、5分。
まずは、平日に2日連続でいける幸せ。
サウナ室、いつもは遅い時間帯のためサウナマットの下のタオルはじんわり湿っているわけですが、当然さらさら。嬉しいものです。ロウリュは1セット目と6セット目以外は若者がいたので控えめに。席も空けてもらったり、ちょっと主っぽくなっておりました。
水風呂、安定の冷たさ。出てすぐという距離感も最高。1回、ロウリュバケツの補給のため30秒程時間をおいてしまったら、体が冷えて水風呂30秒も入っていられませんでした。
外気浴、寒くなくても気持ちいものは気持ちいいですね。余計な説明は不要でしょう。
今日もありがとうございました。
明日もおそらく行きます!

鏡さんの高源ゆのサ活写真
鏡さんの高源ゆのサ活写真
2
197

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ずいぶん雪が減ってきましたね。鏡さんのサ活を見るたびに雪の量が減ってきているのがわかります。私もそろそろ行けそうな気がしました。ここで、友人の詩人サウナーであればうまいことも言えるのかもしれませんが、、。そこはハル●チ氏に任せます。
2021.03.18 22:55
1
お待ちしております。道路には雪は全くなく凍結の心配もほぼなく、ビュンビュン来れます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!