2021.03.05

1回目の訪問

初めましてのドーミーinn
19時10分in
まずは動線の確認。広いですね、ビジネスホテルの入浴施設とは思えません。
身を清めてからの1セット目。サウナ10分、最上段ながらそれほどの暑さを感じず。水風呂1分、段差がありますが古墳の石室のような形状。外気浴3分、いろいろな所でととのえられそうな広さ。
2セット目、オートロウリュのアナウンスあり、わくわくしながらサウナ室へ。5人。
熱がいつ来るいつ来る、おっ来た、えっこれで終わり?、と正直物足らない、サウナ11分。水風呂1分、外気浴4分、露天風呂の木のふちに腰掛け石柱にもたれつつ。3セット目、10分、1分、4分。
露天風呂にも大型テレビあり。いるのでしょうかね。
ということで、第一部終了。
部屋で仕事&夜鳴きそば。
部屋のテレビで混雑状況を確認してから、23時20分再びin
3セット。サウナ8分、10分、9分。水風呂1分✖️3。外気浴4分。
サウナ室は1人の時間がほとんど。水風呂は、13℃だそうですが、水深が浅いためそれほどの冷たさは感じず、程よい負荷。潜水は一応ダメらしいので、後頭部を沈めて寝て浮かぶような姿勢を保ち、仕上げにお尻をついて顔を洗い、上がってから掛水頭から3、4杯。ほぼ潜水ですかね、すみません。外気浴、露天風呂スペースも1人の時間が長く、テレビうるさいながらも、ととのわないわけがありませんね。
さて、露天風呂は、檜風呂、寝湯、メインの岩風呂?、壺風呂3つ(シルキー風呂あり)と、ここは完全なる温泉旅館ですね。
ありがとうございました。

鏡さんの海神の湯 ドーミーインExpress仙台シーサイドのサ活写真
1
130

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.03.18 11:42
0
鏡 さんに5ギフトントゥ

仙台港のドーミーイン情報ありがとうございます😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!